NPDからの精神的抑圧に気づくために

NPDからの精神的抑圧に気づくために

Mar 11 ·
5 Min Read

NPDとは何か

​自己愛性パーソナリティ障害(NPD)は、誇大性、賞賛への欲求、および共感の欠如を持続的に示す人格障害の一種です。​

米国精神医学会の「DSM-5」では、以下の9つの診断基準のうち5つ以上が該当する場合にNPDと診断される可能性があると定義されています【出典】

このように、NPDの人は、他者への共感が乏しく、自分の目的達成のために他者を利用する傾向があります。​

そこから分かるのは、これらの特徴がモラルハラスメント(モラハラ)と密接に関連して、家庭内や職場での人間関係において問題を引き起こすことがあるということです。

しかし、NPDの特徴を知ったところで、根本的な解決にはならない場合が多い

インターネット上には「自己愛性パーソナリティ障害(NPD)の特徴とは何か」 「モラルハラスメントをする人物の典型的な傾向」など、多くの情報が存在します。

これらの情報に触れることで、 「あの人は自己愛性パーソナリティ障害かもしれない」 「モラルハラスメントを行っている可能性がある」と気づくこともあるでしょう。

しかし実際には、単にそれを知るだけでは問題の根本的な解決には至らないことが多いのです。

なぜなら、こうした人物について知れば知るほど、自分自身とは根本的に異なる価値観や思考回路を持つことが明らかになり、 「意思疎通が難しい」 「会話が成立しにくい」という現実に直面するばかりだからです。

そのため私は、 「自己愛性パーソナリティ障害の疑いがある人物がどのような人か」ということをこれ以上詳しく知ることに、あまり意味を見出していません。

むしろ、もうこれ以上知りたくないとも感じています。

NPDの情報を集めることよりも大事なこと

自己愛性パーソナリティ障害(NPD)はどのような特徴を持つのか、という情報を満遍なく集めることよりも、はるかに重要なことがあります。

それは、あなた自身が現在置かれている状況を知ることです。

つまり、自己愛性パーソナリティ障害であるかもしれない相手から、あなたが構造的に精神的な抑圧を受け、不合理で不当な立場に立たされていることを、明確に認識することです。

あなたが自身の理不尽な状況を自覚することこそが、そこから抜け出すための最も重要な第一歩となるのです。

Last edited Mar 11